忍者ブログ
拍手とお便りの返信
[161]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

るーるーるるー~♪部屋の四隅が好きな家主です。こんばんは。

□4月4日15時のお二方、16日16時の方
いらっしゃいませ~♪
訳の分からなさに戦意喪失しつつある昨今です。意味を考えてたら、とてもでないけどもたない…。
さっくり話題を変えまして、紙を買いました。いえ、買いすぎました。毎年毎年、見かけるたびに用もなく蓄えていくので、部屋に収まらず外にだしっぱという有様です。紙はいいねぇ、文化の極みだよ。

創作に関しては、あまり大した活動もしておらず、しかし人様のを見るのは大好きなので、自製本の作り方を読みに漂ってたら、ちょっと鱗が落ちたこと。色鉛筆の絵で表紙作ってくれるんですね~。
むかーしむかし、「淡い色だとカラーが乗らない」というようなのを読んで、じゃぁ私みたいに色鉛筆アナログカキーにはそういうの向かないのかなと思い込んでいたのですが、今考えると、きたのじゅんこさんの原画も淡い淡い色鉛筆の重ね塗りな訳で、それが画集として本になるのだから、そりゃ可能なんですよね。取り込んでデータ化したら細かい造作は潰れるとかあるのかもしれないけれど。イラレやフォトショを触る今になって、結構適当にやっても何とかなるもんなんだな、と良い意味で自分に規制緩和(していいのかな)という感じです。あと、Gペンも丸ペンも使えない…(´д`)けれど、データ化すればボールペンでも鉛筆でもいい気がするのだけれど、これはいいのかしら(笑)線が二重だろうがガサツだろうが、こういう絵が好きなんで。一時期無理してCGっぽいの描きたいと思ったけれど、描けるといいなと思ったけれど、その人に合った絵があるというのなら、自分にも許していいんだろうか。

インデザインの勉強を、基礎だけですが始めてみました。幸いイラストレーターをちょこちょこ使用しているので、全く手のつけようのないぐらい分からない、ということもなく。最終的には、これで小説の入稿データなり作れるようになりたいと思っています。最近流行の?EPUBについても、次々点ぐらいで理解したいなぁ。

地方住まい(というのは熱心に活動している方には理由にならないけれど)で、そんなに活動的な活動もしていないですが、これだけ紙があるんだから、下手でも作ってみればいいんじゃないのと、そんなことを思う。いやその前に原稿か…。

余談ですが、家主が唯一お世話になっております「読み物.net」様で、近いうちに「言葉」にこだわったイベントがあると告知が出てました。ここの管理人様の、誠実なお人柄にほっとします。楽しいイベントになるといいですね。

*返信不要の方*
いらっしゃいませ~~♪花粉症、ちょっとだけ落ち着いてきました。が、喉にきていて、ガラガラです。私も憲法や法律には疎い方ですが…こんだけヤフーのトップページに出てるようなことだと、いやでも目に付きそうなものなのだけれど。ご指摘の通り、無関心の間に、生活に関わる権利が法の名の下に抑圧されることが起こりうることを懸念しております。改正では、方針として公権強化が取り上げられておりますし、「愛国」「国旗掲揚」の強制・義務化も議論に取り上げられるでしょう。また、そうした一般条項にぶら下がるように、「一部の確信犯」によって、国民の権利を都合のいいように書き換えられてしまう可能性があります。自分に関わるものに対してもっと厳しい目を向けるべきだと思いますが、『気付いたころには茹で蛙』が易々と想像できてしまう、生ぬるい風潮に懸念を覚える次第です。。。
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うささ
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/27)
(10/27)
(11/02)
(11/09)
(11/16)
P R
忍者ブログ [PR]